こんにちは

こんにちは

最近思っている事をつらつらと書いています。

不動産の情報を毎日見ていると

自然と価格を見てしまいますよね。

そんな中

最近妙に戸建のお家が値段上がっている感じがします。question_woman_02_color


当然皆様が思っている通り

日本の人口は毎年20万人保護減っています。

なのでもっと空き家とかが出てきてもおかしくないのかなぁ。


簡単に考えると値段が下がっていく事も考えられるのでは?

と思うのですが

先日知り合いの不動産屋さんにお伺いしたところ

ある一説では

ネットの普及と一括査定サイト 

これが一躍買っているようなお話を伺った事もあります。

確かにこのサイトで相場よりも

一番高く売れるのが分かれば

その業者さんに販売を委託されますよね。


つまりどういうことか、

次はその価格帯が普通になってきて

購入できるお家も周り回って高くなっていく。

そう考えると妙に納得ができるなぁと
(すべてではありませんが、少しは影響があるのかなぁ)

この先どうなるのかは誰にもわかりませんが

当分大阪は 値段が上がっていきそうな気がします。
(個人の見解です💦)