up-housingのblog

2021年05月

こんにちは

こんにちは

コロナの影響で在宅時間が増えてきて

テレビをつければ 

不安を煽るような情報ばかりで

余計気分が滅入ってく来ませんか?

そこでついついSNSを見てしまうのですが。。



最近SNSでやたらと不動産投資をお勧めする

チャンネルが増えてきている感じがしています。

あっ、おはようございます!



さてさて、これはどういう流れなのか?

色々聞いていると

意外とコロナ融資を受けて タンス預金の

金額がかなり増えているという方も増えているようですね。

会社員だけの収入では不安

事業一つだけだと不安


そんな気持ちが後押ししてか

●不動産投資だけではなく

●FX 

●株

●ビットコイン

の投入金額も増えているとの話をお伺いいたしました。

当然投資は【運】や【チャンス】もありますが

2414_color
【勉強】も一つだと思います。


何かと 【もうかる♪】

9289_color
というだけの

怪しい内容は 一旦、クールダウンしてから

良く調べて(当然反対意見も聞き入れつつ)トライして下さいネ。


というのもですね

先日不動産投資の 講師をしてきました。
7849_line


あっ、怪しくないですよ!

自分は築古物件投資が好きなだけで、経験と考え方をすこーしお話しただけです。



どんな風に物件を見たらいいのか

とか

不動産投資する場所によって

投資する思考は異なるのでご注意くださいといった

内容のお話でした。

本当に注意してほしいのは

不動産投資も 絶対お金になる! 


9274_color
というわけではなく
1099_color


となる事も考慮に入れておかなければなりませんよね。

なので、リスクを少しでも少なくする為に



9406_color



学び

考えましょう~

今日はちょっと 講釈たれのようになってしまいましたが・・・(;^_^A

実はそのセミナーに来て下さった方が

物凄い軽い感じで考えておられたので、、、


だって、8205_color

不動産投資ってそこそこのお金を動かすじゃないですか?


損はしたくないじゃないですか??

損はしてほしくないじゃないですか?

買い方というより

選ぶ時の思考をどう持つか?をメインにお話させてもらいました。

皆様も

色々とお話あるかと思いますが

慎重に且つ大胆に♪

では、今週も皆様が健康な時間が過ごせますように♪


ではでは



そうそう、アップハウジングでは
各種SNSを発信しています。

どれもこれも趣向が異なるので

是非覗きに来てみて下さいね。


アップハウジングSNS集


ではでは!


こんにちは

こんにちは

今日ふと思った事ををつらつらと・・・w

それは

コンビニに入った時にふと思い出したことなのですが

それは

ペットボトルのお茶を買おうとした時に。。

そう、 ふと。。

そういえば

160円で今って何が食べれるだろう。。。w


そんな事が頭をよぎりました。

一般的には

コンビニであれば

●おにぎり

●お茶

●ちょっとしたスイーツ


が浮かんだのですが

ちょっとまって、

ここは【おおさか!】 なんかあったよね。。


必死に
脳内検索をかけました。

っていうか、

スマホの写真を探しただけなのですが。。。w


ありましたありました♪

これ。

そう、大阪では

こういう価格で お好み焼きが食べれるんです。
(ちょっとオーバーですね。。💦)

IMG_1165


10枚食べても1600円♪

どうですか?

食べ歩きの町大阪。

コロナ復活した際には

ぜひ食い倒れ来てみて下さいねぇ~

そして、居住したい街の一つに

チョイスしてみて下さいねぇ( ´艸`)

って、結局

写真撮ったのは

たこ焼きだけでした。。w💦
FOODIE_1585376692


お時間あれば

色々SNSでも発信中⤵⤵⤵

https://linktr.ee/uphousing


やぁやぁどーも、谷藤です(´・∀・`)ノ

最近雨ばっかりですね

ぶちょーも言ってました。。。
初夏のさわやかな天気もすっ飛ばして
このまま梅雨に入るんやろな、と

えー、こんなに早く梅雨って来るもんでしたっけ?

まぁ、言うてもう5月も半ばを過ぎてますし
年々梅雨入りも早くなってる気がするので
こういうもんなんでしょうね

お洗濯物も乾かないし
ジメジメして髪の毛もアホ毛が飛び出るし


アタシがメアリーだったらこう言ってるわぁ~
朝からやんなっちゃうわねって!


朝7時のヒロイン


はい、3時のヒロインです。笑
あんまりネタ見たことないんですけど
CMとかでこのフレーズ聞いて頭から離れません

どこかで使ってやろうとウズウズしていたので
やっとこさ発散出来ました!笑

んー、でもこんな時にジメジメした話をするのも何なので
たまには不動産屋さんのブログとして
今までの成約した物件のお話でもしましょうかね

今回ご紹介しちゃうのはこの物件!!

【ツダフラット 5階部分】

このお部屋は元々1つの大きなお部屋を
2つに割って住みやすい広さにしてから
全面リノベーションした物件なんです

まずはリノベーション後の間取図を
皆さんにご紹介致します

WS000000


そしてここからは実際の室内写真も
ご紹介しちゃいます

まずはリビングーーーー!

DSC_0039


違う角度からもどうぞ

DSC_0076


ちなみにキッチンはこんな感じ

DSC_0100


実はDENというフリースペースも
作っちゃってました

DSC_0115


☆ここでちょっくら豆知識☆
DENというのは元々は英語で
動物の巣穴やねぐらという意味!
そこから隠れ家、密室、
巣窟などの意味でも使われます!
不動産関係では、
一般的には書斎や
趣味の小部屋という意味になりますが、
部屋と呼ぶには狭い、ちょっとこもれる
空間といったニュアンスで使われるんです
ただ、広さや形に明確な
定義があるわけではありません!

次は居室です

DSC_0190


ウォークインクローゼット付きで
日頃から室内をスッキリKEEP

DSC_0194


洗面所とトイレは壁紙や床のクロスが
シンプル可愛いんです

DSC_0243

DSC_0222


お風呂も落ち着いた雰囲気です

DSC_0288


玄関はお部屋の顔

DSC_0143


え?靴が全然置けない?
そんなことは全然ありません

DSC_0162


むしろ靴以外にも色々置けるスペースがあるんです

以上、ご成約物件のご紹介でした

これからちょこちょことこういうブログも
書かせて頂こうと思ってますので
お時間があればお付き合いくださいまし

どれも素敵な物件ばかりで
購入頂いたお客様が羨ましいです

谷藤もいつかは・・・

ということで今回はここまで

このブログを読んで物件に興味が湧いた方は拍手ください
もっとこの地域のこんな物件の成約ブログ読んでみたい
という方はコメントもドシドシお待ちしております

ではでは、次回の投稿もお楽しみに~(*´▽`*)ノ))

こんにちは

こんにちは

今日のご報告は

なんと

なんと

不動産屋さん 的な お話です


いつも

面白おかしく

ブログがSNSをぶっ飛ばしていますが

優秀な営業マンさんがあっての

アップハウジング♪

ちゃんと

賃貸も 売買も

不動産業を営んでおりますよ~


そんな

今回は

弊社が誇る

素敵な物件

成約御礼

となりました♪

今回のお客様は

とても素敵なご夫婦


こちらのお家で

IMG_0031

ますます

家庭内幸福度が上がる事を

社員一同

願っております♪





皆様にお願い!

時々で良いので

ホームページの

物件も覗いてみて下さいね~♪

https://www.up-housing.jp/

このページのトップヘ