up-housingのblog

タグ:リフォーム





こんにちは

こんにちは

今日は大阪は雨。

ブログで時事ネタを書いてしまうと

ついつい【この記事 古っ!】
とか思われる傾向があるので

こわいのですが・・・💦
天気ネタでスタートしてみました。

さて、さて

今日は戸建のかわいらしい外観で

なんと車が2台止められるお家のご紹介です。

ではどーぞ

どーぞ

宝塚市ってご存じですか?

関西では有数のおしゃれの代名詞的な街。


何故なら

宝塚歌劇団の拠点があるんです♪

宝塚歌劇団と言えば

数々の女優さんを算出していますよね♪

黒木瞳さん
大地真央さん
  • 紺野まひる さん
  • 天海祐希 さん
  • 檀れい さん
  • 真矢ミキ さん
  • 涼風真世 さん

通っていた学校、歌劇場があるんです!

そんな(←どんな?)街

宝塚から ちょっと素敵な中古戸建の
ご紹介。

一つずつ書くと読むのも大変だと思うので
数秒に纏めた動画にしてみました。

少しでも気になったら
まずはお電話
006-6303-2255




お気軽にご連絡下さいネ。

最後までお読みくださりありがとうございます!


こんにちは

こんにちは

今日は

オフィスにずっと居てるけど

今なら

パソコンと電話さえあればどこにいてもお仕事は可能です。

であれば


折角なので

自社の不動産を販売している

マンションの一室で オープンハウスしながら

お仕事しようと

パソコン、wi-fi をもって

wifi


やっています。



今日は

鶴見区放出東のセブンイレブンさん真横のマンション
【ツダフラット】

此方にスタンバイしています。

お近くの方

リフォームを考えておられる方

お気軽にお立ち寄り下さいネ。

お客様のリフォーム需要などの
良いお話をきけたので

満足

満足

です♪




今日はちょっと書き方を変えてみました💦

昨日映画の話がちょっと盛り上がったので

映画の話しを少し。。。



海外の映画を見ると どうしても

日本の家にはない 家具や電化製品、水回りを

見てしまうのは良くない癖なのでしょうか。。


今日はですね

皆様の大好きな映画の終わり方を教えて貰おうと思いまして。

自分は

B級、C級と言われる物や

単館の映画館でしか上映しない物が好きなので

NETFLIX
Amazonプライム

にあまり対応してくれないことが多くて

映画館に足を運ぶ事が多いです。

理由はインド映画にも嵌っているという事なんですが💦

ちょうど今SNSで

終わり方が最高に好きな映画】が盛り上がってるみたいですね。

なので本日は少し乗っかってみます。



自分の好きな映画はインド映画の・・・

って書いても伝わりにくいので

普通にメジャーも好きなので後で自分のお勧めを

2選 お送りしますね( ´艸`)



実は結構映画は見てるつもりですが
改めて皆様の投稿を見ていると

凄い数の映画があるんですね。
殆ど知らないタイトルばかりでした。



皆様の

お勧め映画 

よければ教えて下さいネ。

例えば


これは知らなかった。




これも知りませんでした



色々知らないタイトルだらけですが

自分がこれは!って

お勧めできる

大好きな終わり方は

最高にスカッとする

【天使にラブソングを】


涙がとまらない
【ジョンQ】


この二つをいつもお勧めしています。

もし

まだ見られてなかったら

チョイスの一つに入れて貰えればうれしいです♪

ではでは


その他の発信はこちらを!
アップハウジングからの発信




こんにちは

こんにちは

今日は【わたし】

さんと豊中の

お勧めマンションの写真を撮影しに

行脚してきました。

皆様にお勧めしたいお部屋
(マンションや一軒家)を女性ならではの

優しい目線で見つけて下さいます。

point_woman_color


どんなお部屋だったかと言いますと
(文字だけで表現するのは難しい・・(;^_^A))


リフォーム済みですのでいつでも入居可能です♪

1件目は
●低層階なのに マンションからの景色も良い
●オートロック
●宅配ボックスも装備
●リビングにはガス栓も延長されているので
 ガスファンヒーターのぬくもりスピード
 体感できますよね♪(冬に嬉しい♪)

2件目は
●最寄り駅には多くのショッピングモールあり
●低層階なので裏口から階段での出入りも楽々
●表通りに面していないので喧騒がすくない


まもなく お部屋の案内資料があらわれると
思いますので


こちら要チェックですよ~!

こんにちは

こんにちは

先日は 大阪市鶴見区にある【放出】(はなてんと読む)で

オープンハウスをしてきました。

時刻は18時 夕日も若干光を緩くして

暗くなりかけたので

【そろそろ片付けようかな】 っと思った時

【すみませ~ん、見せて貰ってもいいですか??】

と玄関の方から女性の声が。

【どうぞどうぞ!】と中に招き入れ

リノベ後内覧会となっているお部屋を見て頂きました。

ついつい

話し込んでいると

こちらの女性

同じマンションに住んでいらっしゃる方で

10年ほど前に

九州から家を売って、その資金を元に

お子さんのおられる大阪に

引越して来られたんだそうな。


買われたお部屋も同じように

リフォームされてたのを購入したのだそうですが

死ぬまでに一つだけ何とかしたいなぁって思われてるのが

【お風呂】そう、

こちらのマンション 

恐らくほとんどのお部屋は 

柱の関係でどうしても水回りが圧迫されていて

90×90のミニマムサイズのバスタブしか

対応しにくいらしく

辛い!とのこと。。

えっと、、、写真があったはず。。


写真が・・・!

あった!

こんな感じです。

IMG_1383


いわゆる130cmタイプのバスタブが入らない形になっているんです。

基本的にこちらのマンションは

立壁や躯体が邪魔してる所にお風呂が設計されているので

今のお風呂の場所を

書斎やら、WICに切り替えて


既成概念を取っ払うと

こういうお風呂を入れる事ができる!

という説明をさせてもらったら

なるほど!と。

満面の笑み

ADWQ8377


という事で

【お風呂の事で何かしたくなったら 電話するは!】

っていうて帰って行かれました。

そう

まずは悩むだけではなくて

プロにご相談下さいね。

相談したら

帰りにくい、とか思われる方も多いですが

そんなことは一切ないですよ!

ですので



皆様もリノベ、リフォームの事で お悩みの際には

お気軽にご相談下さいネ

06-6303-2255

このページのトップヘ